殺処分ゼロ運動の募金のお願い ←クリック
テリア講座 「基礎のき•そ」←クリックすると詳細が見れます
目指す所は
- 2012/02/13
- 21:21

下線文シーリハムのパピーちゃん目指す所はやっぱりこんな姿ですよねー。私的に・・・こういう短脚テリアたちは、日本では飼いやすくするために飾り毛を短く ツルツルにバリカンかける事が多いですけど、アメリカにいるペットの子達はほとんどスタンダードの姿です。飼う時に犬種の特性や飼い方を理解した上で飼う方が多いからでしょうか??アメリカはペットショップから犬を購入できるというシステムはありません。禁止されてい...
新しいパートナー
- 2011/11/02
- 09:29

さりさりさんが起こされ、また夢の世界へ意識が飛んでいくであろう ショット。今日の朝、おもちゃで遊ぶ姿が年とったなーって。おもちゃの動きとそれを追っての顔の動き。全然、追えてません。そんな姿も愛おしくかわいい。でも散歩中に鳩を見つけたら、おりゃーって言ってましたよ。テリアっていいねー。テリアばかの私のうちにワイアーが増えます!! へへ。ショーイングやトリミングの勉強などなど、未来への出発となる第1号さ...
愛の賜物
- 2011/09/27
- 23:47

今日、とっても気の合う、意見の合う人と飲んだんです。私、もちろんテリアが大好きで、こよなく愛してるんですが根本 ”犬” が好きなんです。だから、テリアじゃなくても心掴まれる子は多くて。....趣味は変わってますけど。。普通の趣味じゃないですけど。そんな人といろいろ話してたら、(私、野望が3つありまして・・・・)1つの野望、レスキューの話になったんです。アメリカのケネルにいたときに、そこのボスはウィートン...
注目株
- 2011/09/06
- 09:16

アメリカに行って、日本ではお目にかかれないテリアに沢山出会う事ができました。やっぱり、写真で見るだけでは印象や本質・ キャラクターは分からなかったこと。実際に触れたりすることで、ちょっとしたことで引き込まれました、魅力に。ワイアーが1番の私ですが、その座を脅かす犬種が幾つか出てきました。そのうちの1つ。オーストラリアン・テリア最初はトリミングに興味があって ジィー と見ていたんです。単純に不思議だな...
テリアの講座の後
- 2011/08/26
- 10:25

無事に全3回の講座のうち、第1回目の講座を終えました。テリアの生い立ち、コートの意味、トリミング、スタンダード、プラッキングの実演、トリマーとは話したいことは伝えたいことは沢山、沢山あって、90分という時間はあっという間に過ぎました。トリミングや犬のことを何も知らない人でもわかってもらえるようにそれを目標に作った講座でした。私が何も知らなかった時を思い出して、考えに考え、丁寧に丁寧を重ねた講座にし...